【広島】ぷりもふぃーねにご帰宅した話【ランチタイム】
こんにちは。すきやバイトです。
またまたメイド喫茶探訪記ですw
今回のお店は「メイドカフェ ぷりもふぃーね」さんです。
11月14日(水)お昼頃にご帰宅したので、そのときの模様をレポートさせていただきます。
ぷりもふぃーねは11月11日にオープンしたばかりのお店です。
営業時間は11時~22時。
住所は広島市南区稲荷町3-13です。電車通りの南側、川沿いにあります。
お店の外観はこんな感じでした。白を基調とした清潔な感じです。
メイドさんを眺めながら、リーズナブルなお値段で、ランチタイムを楽しめるとtwitterで情報を得て、ご帰宅しました。
入口にはこんな看板がありました。
下駄箱はありましたが、中へは土足で入れます。メニューによると、下駄箱レンタルのサービスもあるのだとか(後述)。
入口の扉を開けると
「いらっしゃいませ!ご主人様!」
とメイドさんから声を掛けていただきました。
中はお昼時ということもあって、結構混んでいました。席はカウンター席が12席ほどあったでしょうか。白を基調とした壁やテーブルに、白黒の床の模様などおしゃれな印象を受けました。
入口が1階にあってふらりと入りやすい立地なためか、オタクの方々だけでなく、 近所のおば様といった感じの方々もおられました。
自分が行った日はメイドさん1名と他の店員さんで接客をしておられました。やばきゅーぶ学園という就労支援学園のプロデュースということもあり、そこの関係者が店員さんとして働いているようでした。
メイドさんはいつものお昼時なら2名お給仕されているとのことでしたが、自分がご帰宅した日はメイド長のみゆちゃんの1名でした。
しかしながら、このみゆちゃんはとてもかわいく、話もうまくてお給仕もテキパキとされていてなんだか見ていてとてもほっこりさせられましたブヒィ
メイド服はグレーのかわいらしいメイド服でした。語彙力がないので説明できません;;気になる方は「CANDY FRUIT ベルフィーユメイド服(グレー)」とggるといいと思います。
また最近寒くなってきたということもあり、黒タイツを履かれていました。とてもよき・・・。
さて、ランチメニューですが、だいたいこんな感じでした。
選べるパスタは「本日のおすすめ」を選択しました。
ドリンクバーはメイドさんか店員さんに頼んでお替わりやらする感じです。自分はコーラを飲んでいました。
パスタの前に、サラダとピザがやってきました。
ピザは食べ放題で、自分もいっぱい食べましたw
この日のピザは明太子ピザとゴルゴンゾーラチーズピザとのことでした。
おいしかったです♪
カウンターの端にはピザ釜があり、ここで焼いたピザを出してくれました。
メイドカフェにピザ釜ってマジか。
さて本日のパスタですが 、こんなに山盛りの生ハムが乗ったボロネーゼが運ばれてきました。すごいボリュームだ・・・w
カウンターの端にはこんなに大きい生ハムがあり、ここから直に削って入れてもらいました。すごく・・・大きいです・・・。
そして最後にアイスクリームのデザートでした。
こんだけ食べて850円は安いなあ。
こちらは常連のシナモンちゃんとイカ(スプラトゥーンの)。店を温かく見守っています。
というわけで自分の今回のメイド喫茶探訪はここで終了。
大満足のランチタイムでした。
違う時間帯にご帰宅すれば、カフェタイムやディナータイムのメニューも楽しめるとのことなので、いろいろ試してみたいですね♪
(萌えキックは気になるわね・・・)
こちらも例によってtwitterアカウントを貼りつけておくので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。